新しい年を迎えました。多くの人は年明けに1年の抱負とか目標なんかを決めるんだと思いますが、私の場合はここ数年、年初めに1年のテーマと言うか方針みたいなのを決めています。特にこれと言った理由も無いんですが、抱負や目標だと年末に達成したかなど振り返りをしないと意味が無いから面倒、、、でも正月になにか考えておかないと1年間を自堕落に過ごしそう、ってことでサラリーマンを辞めた年から高くもなく低くもない「テーマ」を決めてきました。ちなみに、過去のテーマはこんな感じです。
2020年 隙間時間の有効活用
2021年 兎に角のんびり、焦らない
2022年 断らない
で、実際にやってみると思った以上に使い勝手がよくて、何かを判断しなきゃいけないときに、このテーマに沿って考えられるので楽なんです。例えば、2020年は大学院を卒業してから知人の会社を手伝うことが決まっていたんですが、せっかく大学院で身に付いた勉強の習慣をなんとか持続させたいと思い、行政書士の試験勉強を始めることを決めていました。なので、テーマは隙間時間の活用。これを意識していると、空き時間をダラダラ過ごすことに罪悪感を持つようになり、勉強でも他のことでもいいので何か行動しなきゃ、、、という気になりました。
そして、2022年が断らない。移住初年度だったので、近所に知り合いもほとんどおらず、行政書士と中小企業診断士の事務所も開業前で仕事の依頼もゼロです。なので、早く地元に馴染んだり、より多くの人と知り合えるように、お誘いや依頼など声が掛かったものはすべて参加するし、引き受ける、、、つまり、「断らない」というテーマを掲げました。そのおかげで、1年後の今は地元の人たちにもある程度受け入れてもらっているという自負もでき、仕事の依頼もそれなりに増えています。なにより、あらゆるお誘いを断らないことで、ボランティアや飲み会などへの参加も増えて、結果的にかなり多くの人とも知り合うことができました。
ただ、この「断らない」は結構つらい (T_T)
自分の時間が減るのは全然いいんですが、ときおりキャパオーバーになることがありました。特に体を使う作業は不慣れのせいか年のせいなのか、デスクワークが染みついた身体には堪えました。という反省も踏まえて2023年のテーマは、、、
「ペースダウン」
やっぱり、縁もゆかりも無い、知り合いの一人もいない土地に移住したことで、なにごとも「上手くやらなきゃ」という無意識のプレッシャーを自分にかけていて、それが無理無謀につながっていたんじゃないかと、、、なので、今年は気持ちのテンションを緩めて、もう少し気楽に過ごすことを意識してみようかと思っています。
そうは言っても性格的には「来るもの拒まず」なんで引き続き無理をするとは思うんですが、常に「無理してないか?」「ペースダウンしてる?」と自問することで、例えば体を壊すなどの極端な破綻は避けることができるかぁ、なんて思っている次第です。
移住2年目、FIRE2年目。どんな年になるのやら、、、