【FIREの日常】#23 シアタールームを作ろう!

田舎暮らしをするにあたって、どうしてもやりたかったことが4つありました。1つは家庭菜園をやってみたい、2つ目は自分でコンクリートなどを練ってピザ窯を作ってみたい、3つ目は自分で魚を釣って捌いてみたい、最後がシアタールームを持ちたい、でした。

今回は、念願のシアタールームが完成したので、その様子について書いていきます。

そもそも何でシアタールームが欲しくなったのかは、自分でもよく分かりません。そんなに映画が好きな訳でもないし、スポーツ観戦はアメフトだけだし、、、ただ、ご近所さんを気にすることなく大きな音で音楽を聴ける環境に憧れがあり、恐らくそれがシアタールームを持ちたいというモチベーションに繋がったのだと思います。まだどこに住むのかも考えていない時から、敷地の端に8畳くらいの小屋を自分で建てて、そこをシアタールームにすることを妄想していました。小屋の中には100inchくらいのスクリーンにプロジェクター、縦長のトールボーイスピーカーを部屋の両側に置いて、真ん中にサブウーファー。アンプにはCDプレイヤーとレコードプレイヤーの両方が繋がっている、、、こんな感じの空間が妄想の中での理想でした。

移住の検討段階からこんなことを考えていたので、実際に淡路島で物件を探していた時も内覧の都度どこに小屋を建てるか、などと考えてワクワクしていました。そして、今の物件を決めた大きな理由の一つが、周囲に隣家がなく(あっても空き家でした)大きな音を出しても迷惑にならない = 小屋を建てなくても家の中にシアタールームが作れる、でした。

そこから引越しをするまでの間は、シアタールームに設置する機器選びに時間を費やしました。音の違いなどよく分からないので、手ごろな値段のスピーカーやプレーヤーを探し、プロジェクターも初心者らしく中国製の1万円程度のものを選びました。部屋の間取りをパソコンに模写して、機器類の位置を「あぁ~でもない、こぉ~でもない」とやりながら引越しの日を待ちました。

そして遂に9月の引越しを終え、早々にテレビとスピーカー類を接続し、待ちに待ったレコードでオーケストラの演奏を堪能しました。

凄くいい!??

確かに大きな音で音楽を聴いても誰にも迷惑をかけない、と言う安心感というか気兼ね無さはあります。ただ、手持ちのレコードにはモノラル盤が数枚あり、個人的な感想として「そこまででもないかぁ」と、ちょっと残念な感じでした。それでもCDやステレオ盤は左右から迫力ある音が鳴り響き、もの凄い臨場感です。

そして、シアタールームの最終系に向けて今年の1月にスクリーンを付けました。部屋の広さの都合で100inchは叶わなかったものの、80inchでも驚くほど迫力があります。プロジェクターの明るさと画像はさすがにテレビ並みとはいきませんが、個人的にはこれでも十分です。

今はPS4を繋げてゲームはもちろん、YouTubeやAmazon Primeなんかも見ることができます。最近ハマった呪術廻戦や約束のネバーランドも大画面で見たからこそ、かもしれません。

とりあえず、やりたかったことの一つは達成しました。ピザ窯も、もうすぐ完成します。釣りと魚をさばくのは、、、もう少し先ですかね。

それでも、やりたいことがあるのは、生活に張りが出ていいものです。そろそろ次のやりたいことも探し始めようかな。。。